🚞鉄道切符を集めよう🚋
🚅鉄道の硬券切符や記念切符🚋

🚞ここは『鉄道きっぷ』について語るコーナーです。

皆さんからの投稿もお待ちしております😃

  🔍️拝見します❗️

【皆さんのきっぷコレクションを見せてください】


[🖋️書き込む]
運輸区主席助役📸画像
[東海]
【✨岳南電車 “光るキップ” 1日フリー乗車券 吉原 ↔️ 岳南江尾】

🚋✨岳南電車鰍フ、全国的にも大変珍しい! “光る”キップです。

岳南電車 全線 1日フリー乗車券

吉原 ↔️ 岳南江尾 大人 720円

🗻全長、僅か9、2キロの短い鉄道路線ですが… 昼間の天気が良い日には、岳南電車鰍フ全ての駅から、🗻富士山が見えるのが自慢。

また2014年から岳南電車名物の✨🚋『夜景電車』を運行しており、大好評を得て、5周年目に突入しました。

※夜光塗料で印刷された『光るキップ』は、普通に昼間も乗り放題キップとして、ご利用出来ますが… ”夜景電車“に乗車する際には、室内灯を消した車内で、この乗車券を“光らせて”楽しむ事が出来ます。

8/25^19:06[編集]
運輸区主席助役📸画像
【いすみ鉄道 キハ52-125 生誕50周年記念 乗車券セット】

愉漱ホ宸「すみ鉄道の硬券乗車券ですシゥゥ

※乗車券の内訳は…

大原から上総中川ゆき400円。

久我原から上総中野ゆき260円。

上総中川から久我原ゆき【子供】170円。

普通入場券 大多喜駅 170円の4枚入り… キハ52形の写真入りの記念の台紙つき。

何でもキハ52-125は… 1965年(昭和40年)10月20日に新潟鉄工で製造された気動車。

国鉄の長野に新製配置された気動車なのだそうです。

国鉄を代表する一般形気動車として1.000両以上製造された気動車のなかの1両です。

キハ20系列の一形式であり、勾配区間にも対応する強力なエンジンを2基搭載しているのが、キハ52形です。


そのキハ52形が『いすみ鉄道』に譲渡されたのは2011年の春でした。

現在はキハ28-2346とペアを組んで活躍しているそうです漱ゥ

キハ52の生誕50周年を記念して、乗車券(硬券乗車券)のセットになりました漱ゥゥ



1/11^19:34[編集]
運輸区主席助役📸画像
[東海]
【汪x南電車1周年 記念乗車券セット】

愉氓Q014年4月1日に、岳南鉄道から岳南電車へ… 社名が変わった『岳南電車株式会社』は

今年の4月でめでたく1周年となりました。

鉄道そのものの歴史は長いですが、会社名が変わってからは、まだまだ1周年経過したばかり

台紙は、岳南鉄道から岳南電車へ…

お陰様で1周年ゥ と印刷されております。

台紙は外側も内側も、電気機関車の車体の色をイメージさせる茶色ですホ

中は全部で10枚の乗車券(硬券乗車券)

懐かしの厚口乗車券です

210円が1枚

150円が1枚

小児用の80円切符が6枚入っている乗車券セットです。

字紋は、緑色です捧ゥ

トレインフェスタ2014開催中に、会場の3階共通ロビーの『岳南電車』の出展ブースにて購入

犬釘と一緒に撮影捧フ



5/4^18:27[編集]
運輸区主席助役📸画像
[東海]
【岳南電車として最初に使える復路側の乗車券】

往復乗車券の復路側は、岳南電車鰍ニなって、初めて使用開始出来る乗車券。

新しい社名の『岳南電車』の文字と

復路側となる
“本吉原から吉原本町ゆき”の表記が印刷されたもの

一緒に写る赤い顔の電車は、岳南電車鰍フ1両編成の電車で

7000形電車(新赤がえる)として知られている。岳南電車の主力車両

7/25^08:36[編集]
運輸区主席助役📸画像
[東海]
【岳南鉄道として使える最後の往路側乗車券】

往復乗車券の往路側

(字紋の薄い方)

日付は平成25年3月31日発行となっている。

岳南鉄道(岳南電車)は、距離も短く、通常往復乗車券で移動する事は余りないことと思われるが

往復乗車券は、予め復路側の乗車券分も纏めて支払いして、纏めて購入出来る利点がある。

また、距離によっては往復割り引きと言う特典もある場合がある。

往路側と一緒に写る電車は岳南電車の2両編成の電車で8000形

がくちゃん・かぐや富士

7/25^08:30[編集]
運輸区主席助役📸画像
[東海]
【岳南鉄道として発行された最後の往復乗車券】

平成25年3月31日に、『岳南鉄道』として最後に発行された往復乗車券

往路には『岳南鉄道』の会社名と、“吉原本町から本吉原ゆき”の表記

復路となる右側の字紋(キップに印刷された細かい文字と模様)には

4月1日から変わった新しい会社名の『岳南電車』の文字と、“本吉原から吉原本町ゆき”の表記が記されている。



7/25^08:21[編集]
運輸区主席助役📸画像
[東海]
【岳南鉄道から岳南電車へ/社名変更記念硬券・補充券セット】

岳南鉄道は1949年に吉原から吉原本町間の開業以来、64年もの永い間『岳南鉄道』として運行をしてきた鉄道会社。

2013年4月からは、新たな会社名称で

『岳南電車』へと社名を変更した。

社名変更を記念して、硬券きっぷと、補充券のセットが販売された。

セわくわく鉄道博in沼津2013の会場へ、『岳南電車』も出展していたため

筆者は二種類の記念きっぷセットを購入、そのうちのひとつが、この社名変更記念の硬券・補充券セット。

表紙は、世界遺産登録された“富士山”と岳南電車の“赤がえる”7000形電車が走っているシーンが印刷されている。

7/24^18:03[編集]
運輸区主席助役📸画像
[東海]
【旧JR西日本「若桜線」のさようならきっぷ(現在は若桜鉄道)シ】

昭和62年10月13日まで、JR西日本の地方交通線として営業されていた若桜線は

昭和2年に旧国鉄若桜線として建設工事が始まった。

昭和5年12月1日には、全線開業、因美線の郡家駅から分岐して、終点の若桜駅まで

総延長は僅かに19.2kmの短い路線であった。

この記念きっぷは、特殊な企画乗車券として、米子駅が発行したもの

翌日の10月14日からは、第3セクターの《若桜鉄道》に引き継がれ現在に至る。

若桜駅構内には、圧縮空気の力で動態復元化されたC12形蒸気機関車が保存されている。

しかも、その動態化されたC12形蒸気機関車を運転体験出来るコースがあり

全国から多数の参加者が若桜鉄道を訪ねている。

7/24^17:49[編集]
運輸区主席助役📸画像
[東海]
【東海道新幹線のシ硬券きっぷシ】

昭和50年と昭和52年に発行された東海道新幹線の自由席特急券

この当時は厚紙で出来たキップだった。

いわゆるシ硬券きっぷシ

昭和52年に発行された『東京』から『静岡』間の自由席特急券は、料金変更スタンプが捺印されたもので

料金改定前の印刷された文字(料金の数字)と、改定後の料金がスタンプ形式で表記されたキップ

改定前料金1000円

改定後料金1400円

筆者はこの時期、何回か料金改定があったと記憶している。

7/24^17:18[編集]
運輸区主席助役📸画像
【天竜浜名湖鉄道《お年玉付き》干支きっぷ】

静岡県内を走る
《天竜浜名湖鉄道》は

のどかな田園風景や、美しい奥浜名湖を、列車の車窓に挑む鉄道路線です。


その天竜浜名湖鉄道で
毎年限定販売して、話題になっている《お年玉付き》干支きっぷ

今年は巳年

木製の1日フリー乗車券で、使用日に“1日中”天浜線の列車に乗り放題と言う有難いきっぷ。

更に有難いのは《お年玉付き》と言うきっぷで

天竜浜名湖鉄道の駅舎内の飲食店で共通の利用券(1.000円券)が

抽選で60本

天浜線グッズA30本
天浜線グッズB60本

それぞれ「きっぷ」裏面の通し番号から抽選で当たる仕組み。

発売するきっぷは
限定の3.000枚

1日乗り放題で
1.500円

神社の絵馬みたいに木製で、厚さは約1cm

乗車日に、日付をスタンプする仕組み

有効期間は
平成25年12月31日迄の期間まで。

当たった景品は
天竜浜名湖鉄道の本社がある『天竜浜名湖駅』

抽選は2月1日で、景品引き換えは【平成25年6月31日】迄の期間となっています。

1/17^21:04[編集]
運輸区主席助役📸画像
[東海]
【岳南鉄道全駅入場券セット】

シ岳南鉄道創立60周年
【全駅入場券セット】

台紙には全部で20枚のシ硬券入場券がファイルされている。

現行で使用出来る入場券と、岳南鉄道開業間もない頃の入場券を再現したものも収められている。

当時の入場券には赤色の太いラインが入っている。

金額が『伍円』5円

昭和28年頃の料金である。

赤色ライン入り入場券は性格には復刻模擬きっぷであるため実際には使用出来ない。

12/22^17:40[編集]
運輸区主席助役📸画像
[東海]
【岳南鉄道の全駅入場券】

シ岳南鉄道創立60周年
【全駅入場券セット】

昭和23年4月14日に岳南鉄道が設立された。

会社設立登記が完了したのは昭和23年12月15日のことで

次の年の昭和24年11月18日に鈴川(現在の岳南吉原駅)から吉原本町間が開業した。

岳南江尾まで延伸開業したのは昭和28年1月20日の事であった。

台紙は岳南鉄道の電車をイメージさせる赤色の台紙に富士山を背景にモハ1107と思われる電車が走っている写真が印刷されている。

岳南鉄道開業間もない頃には、岳南鉄道にも“旧省電”払い下げ車両が走っていた。

12/22^17:34[編集]
運輸区主席助役📸画像
[東海]
【さようなら貨物列車】

10月14日 日曜日
第19回鉄道の日に「富士市」の“新通町公園”に出向いていた筆者

10:00〜15:00迄同公園で《ミニ鉄道運転会》のお手伝いをしながら、自分はサプライズイベントとして同公園敷地内に保存されている0系新幹線の車内でプラレールとZゲージ鉄道模型を特別出展しておりました。

そのイベントを終えたあと、公園からも近い《岳南鉄道》の“吉原駅”を訪ねました。

吉原駅の窓口で発売している【さようなら貨物列車】の記念入場券を購入して来ました。

表面は、(長い間ありがとう・さようなら貨物列車)の文字と、同鉄道の電気機関車の写真入り

一枚 150円
種類は5種類です。

裏面には
THE FINAL RUN

2012.-3.16と印刷されている入場券です。

写真の種類が5種あったから、当然筆者は迷わず全種類を購入致しました。

※画像は そのうちの2種類…電気機関車がハッキリと写っている二枚をセレクトして撮影したもの!


11/9^09:22[編集]

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。



w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ