🚞雑談用⭐️掲示板😀
👑表紙の画像は2011年に静岡のツインメッセで開催した《インドアライブスチームBIG BOY静岡》の会場に特別出店したブース

🍺ドイツの生ビールやソーセージ類が賞味出来た出店の品々です!

(LoWENBRAU)
レーベンブロイと呼ばれているドイツの名門の生ビールと、手作りソーセージの盛り合わせ😃

🌟🚋🌟🚋🌟🚋🌟🚋🌟

🚝雑談専用の掲示板です
皆さんにも気軽に参加して頂きたいコーナーです。

筆者(運輸区主席助役)も参加致しますです。

 (^_^ゞ


[🖋️掲示板に書き込む🗒️]
運輸区主席助役📸
[静岡]
【マグロ刺身も出てくる新金谷駅前喫茶ム『笑うねこ』モ宦z

最近筆者が大井川鐵道のイベントを2日がかりで取材する時には100%で利用する

新金谷駅前喫茶『笑うねこ』です。

店内に入れば解りますが、ネコの置物が店内に“ぎっしり”並んでいて

見ていて飽きない店舗マ

大きなネコの置物は約1メートルくらい、小さなネコの置物は、約1cm未満ヌ

本当に店内にはネコの置物だらけな喫茶店

筆者がおすすめする面白い喫茶店ですム

3/11^21:21[編集する]
はまなす📸
[男性]
【黒はんぺん】

矢張り、静岡県(特に焼津近辺)で、はんぺんと云えば黒はんぺんを指しますな。(*^o^*)

今から30年程前、千葉に住んでいた私の従兄弟が、驚いていました!

「こーゆーはんぺんもあるんだ!」

と。

現在は黒はんぺんもお取り寄せ等で身近にはなりましたが、当時は首都圏では“はんぺん=白はんぺん”でしたからね!

逆に、私は白はんぺんの存在に驚きました。

3/3^13:13[編集する]
運輸区主席助役📸
[静岡][男性]
【コレがァ焼津名物 黒はんぺんフライ漱捧ゥ】

恟ト津黒潮温泉怩ナ、筆者の友人が必ずオーダーする焼津名物の“黒はんぺんのフライ”です。

静岡県焼津市の名物である“黒はんぺん”は、原材料に近海で採れた鯖(さば)鰯(いわし)などを中心に

メーカーや季節にもよりますが、鮗(このしろ)とか太刀魚(たちうお)、ホッケなどが入った魚肉の練り製品

つまり蒲鉾の一種なんですよ〜〜〜

生でワサビ醤油でも食べれますが、黒はんぺんに串を刺して「おでん」にも入れたり

はんぺんフライにしたりと、調理方法が豊富なんですよ

モビールや、お酒のおつまみとして、静岡では良く食べる食材なんですよ〜〜〜捧ァ

3/2^18:51[編集する]
運輸区主席助役📸
[静岡県][男性]
【C50形SL取材にはオマケがあった戉モ】

日記にも書いてありますけど…

実は焼津市内のC50形SLの取材には“オマケ”があったんです。

小石川公園自体が、JR焼津駅から5分もない位置にありますけど

その公園の近くに日帰り温泉施設があります。

恪葡ェ温泉怩ニ言う、日帰りの温泉施設に出向いたので

せっかくだから“黒潮温泉”から“徒歩1分”とない「小石川公園」のC50形蒸気機関車を取材しようと考えました。

筆者の友人の協力あってタ車を出してくれましたので温泉を楽しんでSLを取材をして来ました!

※画像 黒潮温泉の名物
《まぐろエンガワの刺身》と、《鮪・納豆》です。

他にジャンボまぐろ寿司など美味しいメニューがたくさんあり、筆者は黒潮温泉に行くと必ず「ジャンボまぐろ寿司」をオーダーします。

黒はんぺんのフライもおすすめなんですよ。

3/2^18:35[編集する]
運輸区主席助役📸
[男性]
【はい! さようで… リンクありがとうございましたニ】

SLが走ると申しても
試験走行であります

でも、名古屋市長が、暖め続けた構想の実現に一歩近付いた訳で…

もう少しJR東海がノリ気なら良いと思うんですがね

一応夢の実現に近付いた訳でありますから良かったと思いますよホ

一応、ほんの一言二言、河村市長に話す機会がありました。

だからって、訳ではないですが、SLを名古屋に“呼んじゃいましたよ”市長が

でも、その運転日に、名古屋に行けず残念ですモ

運転の様子は、筆者も良く読む「月刊誌」で拝見致します。

コレを期に、あおなみ線のSL運転が定期的に運行されると良いと思います

(*^^*)ノ

2/12^19:13[編集する]
鉄乃利休
[神奈川県][男性]
【祝汨褐ン直通開始普z

運輸区主席助役様<

ただ今、相互直通リンクが開通しましたム
宜しくお願いします

東海にSLが走るという噂が数年前からあったようで、やっと念願叶ったというわけですね
梅小路からシゴロクを借り入れて行なうようですねぇ♪

2/12^08:30[編集する]
運輸区主席助役/管理人📸
[静岡][男性]
【ようこそ(*^^*)利休殿テ】

相互乗り入れですなィ
是非宜しくお願い致しますニシ

蒸気機関車の話題を広げて参りましょう。

名古屋市内の“あおなみ線”にSLが走ります捧

試験走行ですけど…

名古屋市内に蒸気機関車が走るのは27年振りデスよ

またこのページにも遊びにいらして下さいませニ

ビールは旨いですな
真冬にもキンキンに冷えた生ビールを飲んでますよモ抱モ

※画像参考
SL C5644
シ大井川鐵道にて

2/12^07:01[編集する]
鉄乃利休
[神奈川県][男性]
【毎度ご来館ありがとうございます。】

夜分に書き込み失礼致しますm(_ _)m

リンクの件、有難うございます。相互直通リンクしましょう

こちらはビアガーデンモですねヌ
本場のビール頂きますモ

2/11^22:55[編集する]
運輸区主席助役
【まいど〜 (*^^*)ノ】

管理人どす
はまなすはん まいどおおきに〜

って、どこのオヤジやィ

話しホ変わってレ…

屋台村は筆者の行動範囲ですから良く寄るんですよぉ〜〜〜

以前は立ち寄られたんですなィ

またチャンスがありましたら是非寄ってみて下さいな!

投稿ありがとうございました捧テ

1/25^15:37[編集する]
はまなす
[男性]

屋台村か…

かく云う小生も、平成16年9月以来訪問して無えなあ。
因みにその時は、末弟の結婚式の帰りに父方の伯父と次弟と小生の3人で呑みました。

嘗ては、所属する会社の部署から比較的近隣だったんでよう寄ったんですよ。(^-^;

1/23^17:21[編集する]
運輸区主席助役📸
[静岡][男性]
【鉄道フェスタで会長をおもてなしした静岡駅周辺のモ人情屋台村 】

筆者と鉄道模型クラブの会長は、静岡市内稲川の《花月旅館》に宿泊

その《花月旅館》のすぐ隣にある“モ人情屋台村”です!

だいたい19時頃から営業開始。

筆者の行き着けで、寿司屋、焼鳥串もの屋、おでん屋など

いろんな屋台が集まった屋台風居酒屋です。

建物の中1階が屋台村

実際に屋台を引き回している訳ではありませんが、中に入ると鉄道のガード下に良く見掛ける屋台其のものがズラリと並んでいます。

静岡に来たら是非立ち寄って戴きたいのが、この屋台村です。

 モ(*^。^*)メ

1/19^19:37[編集する]
運輸区主席助役📸
[静岡][男性]
【鉄道フェスタにやって来た第一テレビの中継車タリ】

話しホが…
前後してしまいますが

鉄道フェスタ開催前の1月11日金曜日には、ツインメッセ会場の外側搬入口に

今回のイベントの主催者である《静岡第一テレビ》の中継車がやって来ました。

その中継車には同テレビ局のマスコットキャラクターの“だいちゃん”と“あいちゃん”が描かれています。

1/17^16:26[編集する]
運輸区主席助役📸
[静岡][男性]
【鉄道フェスタ一日目の夕食はお寿司】

ツインメッセの鉄道フェスタ開催中の第一日目

会長と筆者は、駅周辺の《花月旅館》に宿泊

夕食はすぐ隣にある《人情屋台元気村》の入り口すぐのお寿司屋さんへ入りました!

寿司久(すしきゅう)です。

“おまかせ5カン握り”
“生ビール”などを注文した筆者!

会長は、日本酒(冷酒)をお召し上がりになりました。

この“おまかせ握り”は
5カンで580円です。

お値段は割りとリーズナブルですよー。

※画像 許可を得て撮影

1/15^18:14[編集する]
運輸区主席助役📸
[静岡][男性]
【静岡市内の旅館怐z

セ鉄道フェスタ開催中に
静岡市へお越し戴いた鉄道模型クラブ会長に

出来るだけゆっくりと寛いで頂きたくて、会場から近い地元「静岡駅」周辺の宿をご案内致しました。

勿論筆者も地元でありながら会長と同じ旅館に滞在。

静岡駅南口から徒歩5分ほどの距離にある、静岡市駿河区稲川の《花月旅館》(かげつりょかん)です。

筆者と会長は一人一部屋で二泊3日の宿泊を予約

会場と花月旅館とを往復するスケジュールでした。

筆者は地元ですから、この旅館の事は良く知ってましたから(通勤中に良くこの旅館の前を通る!)解りやすいので今回の宿泊に利用致しました。

宿泊料金が安い為か、仕事で一時的に滞在するお客さんとか、合宿の学生さんが多い旅館です。

現に、会長と筆者が利用したその日は、なんと富山県から来た「サッカー部」の皆さんが宿泊しておりました。

ウキ

《日本観光旅館連盟》
旅館・和風レストラン
   花月旅館
 KAGETSU ROKAN

※許可を得て撮影

1/15^18:00[編集する]
運輸区主席助役📸
[静岡][男性]
【名古屋駅周辺のスパイラルタワー】

セJR名古屋駅前に
非常に目を引く近未来的なイメージの捩れたビルがある。

それが『モード学園』のスパイラルタワーである

※スパイラル=螺旋(らせんと言う意味)

正式には
SPIRAL TOWERS SOHP&RESTAURANTS

スパイラルタワーズ ショップ&レストランズと言う。

位置は、名古屋市中村区名駅4丁目。

地上36階、地下3階建てでモード学園の学校施設の他に店舗や駐車場も入っている。

特徴はなんと言っても奇抜な捩れたデザインで、窓ガラスには一枚として同じ大きさのガラスを使用していない事に驚かされる!

竣工は2008年(平成20年)3月25日

なお、余談だが東京新宿にはモード学園のコクーンタワー(地上50階)の超高層ビルがある。

こちらも白い紐で網目状にした様な不思議なデザインのビルで新宿都庁辺りから見ると右側にサッカーボールを思わせる球形の低いビルが複合して建っている。

“スパイラルタワー”は、JR東海本社のツインタワー周辺にあり、名古屋駅から良く見えるビルのひとつである、名古屋駅前には、数棟の高層ビル群しか無い状態ではあるが、今後はこうした高層ビルが駅前を中心に建設されてゆく事だろう。

12/22^19:45[編集する]
運輸区主席助役📸
[静岡県]
【シSLフェスタ2012のプレゼント】

シSLフェスタ2012

二日目の10月6日土曜日に、新金谷9:57分発のSLかわね路11号(臨時のSL重連列車)に乗車した際に

SL列車の車内で乗客らに配布された「志戸呂焼き」(しとろやき)の箸置きと金谷銘茶。

「志戸呂焼き」は、時の将軍“徳川家康公”から焼き物免許の朱印状が授けされた静岡を代表する郷土の伝統工芸品。

大鐵沿線の五和(ごか)駅の北西に位置する釜谷の丘陵地に開かれた窯で

室町時代、尾張は瀬戸の陶工が良質の土を求めてこの地に移住したのが始まりと伝えられている。

志戸呂焼きは静岡県内にある遠州七窯≠フひとつに数えられている窯元で焼かれた手作りの“箸置き”です。

また、“お茶の郷”でもあり“SLのまち”でもある島田市『金谷』の銘茶、“一煎茶”もプレゼントして下さいました。

SLが走る大井川鐵道の列車の車窓には、目にも鮮やかな緑のお茶畑が広がり、窓からは爽やかな大井川の川風が入ってきます。

このプレゼント品は
《第二回SLフェスタinかなや》と題して、SLフェスタ2012の期間中、SL列車に乗車をした乗客に配られた金谷の名産品です。

10/18^14:57[編集する]
運輸区主席助役📸
[ャ静岡県]
【東京BIG SIGHTエントラス】

今年の8月に訪ねた
東京BIG SIGHT 国際会議室がある会議棟、4つある大きな金色の“逆さピラミッド”のほぼ真下付近にある入り口で…

ここから入ると西側展示場が近いエントラスとなります!

シ国際鉄道模型コンベンション2012が開催された展示場は、『東第4展示ホール』がある東展示場棟の方となるため

広いコンコースを“てくてく”と… 歩いて行かねばなりません。

途中には動く歩道もありますが…、立ち止まって乗ってる人より、“動いている”歩道の上を“歩いて”行く人達の方が断然多い…。

まあ、人の勝手と言えば勝手ですが、歩いて行くくらいなら“動いている”歩道の外を自力で歩いて行けはいいんじゃあないのかなィィ

8月の真夏の、一番暑い時期でしたが、ビックサイト館内のコンコースや動いている歩道の付近は、割りと涼しくなってました。

冷房がコンコースの各所にあったようです。

会長と移動をしていた関係もあり、せっかく動いている「歩道」をわざわざ「歩いて」行く必要無いじゃんヌって、事にして…

ジッと…立ち止まって…

長ぁ〜〜〜い動く歩道を、ゆっくりと…移動していましたよホ

来年の国際鉄道模型コンベンションにも、積極的に参加する予定です。

10/12^21:23[編集する]
運輸区主席助役📸
[静岡]
【新たに設置雑談専用】

新しく雑談用の掲示板
画像もOKのページを設置致しました!

話題は鉄道に関係なくても構いませんよ〜〜〜ホ

手始めにSLフェスタ2012で宿泊した島田市内のビジネス&観光に便利で格安な《ホテル1・2・3「ワン・ツー・スリー》で、出前をとったお寿司屋さんの握り寿司

島田市内扇町の寿司幸(すしこう)の握り寿司 

10/10^17:56[編集する]

←前n 



<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。



w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ