🚅鉄道日記🚋

🚅 2024年3月25日(月)🚋
【🏯 🌸_(※^^※)ゞ 🌸まいどー。まもなく開催される2024年 (令和六年)の【静岡まつり】のご案内です。】


ℹ️🏯 🌸_(※^^※)ゞ 【🏯静岡まつり】のお知らせです。

🌸🏯第六十八回 静岡まつり  〜 駿府大御所時代絵巻 〜

🔹4月5日(金)、6日(土)、7日(日) に「駿府城公園」にて開催❗️ 


🔘🎷🎺静岡まつりを盛り上げる「音楽パレード」❗️ 

🔹スタート位置は「御幸通り、静岡市役所本館前」から。

🔹開催日は、4月6日土曜日、14時10分ころ❗️ 
🔹4月7日日曜日は、10時05分ころスタート❗️ 

🎺🥁🎷出場団体は、「静岡県警察音楽隊」、「静岡市消防音楽隊」、静岡県立静岡商業高等学校音楽部・チアリーディング部、静岡市立清水桜が丘高等学校吹奏楽部、静岡市立賤機中学校吹奏楽部ほか。


🔘朝鮮通信使・葵使歓迎式❗️ 
🔹4月6日土曜日、15時〜15時30分ころスタート❗️ 
【駿府城公園の大演舞場】ほか 

🔹1607年(慶長12年)、国交回復を願い「徳川家康」が働きかけ、隣国、朝鮮王国から日本に派遣された外交使節団です。江戸時代に日本に来日した「朝鮮通信使」の一行が駿府城にて「家康公」と会い、大いに歓待を受けたそうです。静岡まつりでは、これを再現しています😃❗️ 

🔘葵使は1610年(慶長15年)大御所「徳川家康公」の武運長久を願い、京都上賀茂神社が神紋である「二葉葵」を駿府城に献上した故事にちなんでいます😃❗️ 

どちらも絢爛華麗な衣装をまとった使団が行列を成して進みます🎵 

🔘【はしごのり】の演舞は、4月7日日曜日

「静岡伊勢丹前」は11時から。 
「駿府城公園内駿府城下町」は、12時30分ころ❗️ 
🔹「はしごのり」は、静岡県鳶工業連合会島田・静岡支部が、伝統分化の「はしごのり」を披露致します。 
🔹高さ6・5メートルの“はしご”の上にて、命綱もなしに華麗なる技を披露します😃❗️ 
(「はしごのり」の妙技は、言わば日本版サーカス。日頃練習を重ね、高さも恐れずに絶妙な演舞を繰り出します。)

🔘花魁道中❗️ 
🔹4月6日、7日に「駿府城公園内の駿府城下町」にて、1日2回❗️ 

1️⃣11時30分から。
2️⃣13時30分から。 

「花魁道中」(おいらんどうちゅう)とは、江戸時代に、美しく着飾った太夫(花魁)が、三枚歯の高下駄で、内八文字を踏みながら、大勢の取り巻きを伴って、花魁専用の道具や用具を運びながら進む行列です😃 

「静岡まつり」では、🏮提灯持ち、禿(かむろ=花魁見習い2名)、振袖新造、花魁、肩貸し、傘持ちなど、7名による絢爛豪華な花魁道中が、駿府城下町をユックリと進みます🎵 

👘【花魁衣装は、鬘(かつら)、簪(かんざし)、帯、着物を含めると、何と30sにもなるとか… 】 

🔘花魁道中の先導には、4月6日は「静岡木遣り保存会」の皆さんが、4月7日には「新門木遣り保存会北辰会」の皆さん方が花を添えてくれます😃❗️ 

🔘駿府城鉄砲衆「火縄銃演舞」は、4月6日、7日に15時から❗️ 

🔹火縄銃演舞は揃いの赤の陣羽織りを羽織り、鉄砲を担いで、いろいろな射撃姿勢で実演を披露します😃❗️ 

🔹規則正しい動作とテンポ、小気味よいテンポで火薬の装填や、姿勢、射撃方法(一斉撃ち、釣瓶撃ち)など、射撃のテンポを変えながら実演します。大御所時代の「駿府城」を守った「鉄砲隊」の様子を再現しています。



3/25^17:11
[🚅コメントをどうぞ😉🖋️]
[更新通知]

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着日記++