🚅鉄道日記🚋

🚅 2020年12月17日(木)🚋
【🌟🌅_(※^^※)ゞ おはようございます。2020年 (令和二年)もあと15日 大掃除を始めた方もいるのでしょうか? (今日は列車のクリーニングの話し。)】
🌟🌅_(※^^※)ゞ おはようございます。2020年 (令和二年)もあと15日 大掃除を始めた方もいるのでしょうか? (今日は列車のクリーニングの話し。)

🌟🌅_(※^^※)ゞ おはようございます。2020年 (令和二年)も残すところ… 本日も含めて“残り、15日”となりました。

冬至も目の前まで迫って来ました。

既に皆さんのご家庭でも、新年を迎えるための“大掃除”何ぞを始めた方もいるかも知れません。(※なので… 本日は列車のクリーニングの話し。



🚅🚄🚈🚝皆さんが普段何気なく乗っている列車(通勤・通学、買い物など)も、何日間か走れば“必ずや汚れ”ます。

列車の外側は勿論ですが(※外側は主に車両基地備付けの自動列車清掃機で洗う)列車の車内もクリーニングしています。

列車の車両内部の場合は、定期清掃と言う、“特別な清掃”を行ってクリーニングします。

例えば『座席』の場合には、スチーム・クリーナーと言う器具で、モケット部(※背凭れ/せもたれ)や、座布団部の洗浄を致します。

また列車の車両の床面の場合には、普通車ならば、洗浄液(※洗剤)を使用して、高速回転する“ポリッシャー”と言う機械で、床の洗浄をしています。

古い記録写真では、恐らく“草刈り機”の改良版のような機械で、床を洗う写真を見たことがあります。

グリーン車の場合は、床が“絨毯”(※じゅうたん)張りですから、やはりスチーム・クリーナーなどを使用しているようです。

高温のスチームを出しながら、尚且つ家庭用掃除機のヘッドのような部分で汚水をバキュームしながら、クリーニング(※殺菌効果もある)しています。

最近は“グランクラス”と言う、グリーン車よりもワンランク上の、上質なサービスをする車両もありますから、そうした特別な車両の床の場合には、定期清掃でなくても、毎日、ルンバの改良版の専用機でクリーニングしているそうです。

🚅🚄🚝さきに述べた通り、車両基地では“自動列車清掃機”(※ガソリンスタンドで見かける自家用車の洗浄機の、鉄道車両版)で、口は悪いですが… まあ、早い話し、手っ取り早く、列車を洗っている訳です。

しかしながらJR九州保有の『ななつ星』や、JR東日本の『JR東日本 E001形「TRAIN SUITE 四季島」』やE655系 「和」(なごみ/団体専用で全車両がグリーン車扱い)の編成も、JR西日本の『87系寝台ディーゼルカー「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」』の編成など…

☕️🍵やはり上質なサービスを提供している、観光列車などの場合は特別で、車両基地での“清掃スタッフによる『手作業』で丁寧に”洗浄をしているんですよ〜😃❗️

【※画像は… かなり前に撮影したJR東日本の東北新幹線E5系先頭部分】

東北や秋田、北海道新幹線に運用されている、E5系やE6系のような、先頭形状が独特の流線型の車両の場合も、清掃スタッフによる手作業で、列車の『キレイ』を保っているのです。

🌟まさに列車の安全な運行を維持している縁の下の力持ちの清掃スタッフ(※車両の整備士)の皆さんが、いるからこそ、普段皆さんが使う列車も、全体的に“キレイ”を保っているのです。



12/17^08:19
[🚅コメントをどうぞ😉🖋️]
[更新通知]

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着日記++