🚅鉄道日記🚋

🚅 2022年10月16日(日)🚋
【🌟🚅🚋 _(※^^※)ゞ 鉄道開業150年 NHK総合が放送した『鉄道博物館のお宝フィルム』が面白かった!】
🌟🚅🚋 _(※^^※)ゞ 鉄道開業150年 NHK総合が放送した『鉄道博物館のお宝フィルム』が面白かった!

🌟🚅🚋 _(※^^※)ゞ 毎度 ご乗車 有難うございます❗️ 先程の記事に続く内容ですが… 現在のように“ドローン”の無かった時代に撮影された、事実上不可能なアングルからの記録フィルム。

これは筆者も見た瞬間に違和感を感じました。

まず走行中の機関車の、三つある動輪の可動している場面を、ほぼ真横から撮影した場面に違和感。

一番違和感を感じたのは驀進する蒸気機関車の、進行方向に、向かって右側に位置し、尚且つ斜めに見下ろすように撮影された不思議なシーン。

これは専門家も含めて番組で、検証していましたけど… 謎の場面の撮影方法は、おそらく複線区間で列車を同じ方向に並走させながら、並走する車両の客車の屋根から撮影したとしか思えない場面。

筆者の意見を付け加えるならば、同場面を撮影したのは、国鉄(日本国有鉄道)の東海道本線の“非電化区間”であり、尚且つ電化工事が進んでいない区間ではないか?

根拠は並走する車両の、明らかに屋根くらいの位置から撮影しているのて、現在のように架線があったら、絶対に不可能な位置関係だと思われます。

また驀進する蒸気機関車の三つある動輪の可動している場面も、違和感を覚える不思議なシーンで… これはおそらく並走する列車(客車のデッキ、ドアか?)から撮影したのではないか?

根拠はカメラアングルがかなり低く、尚且つ驀進する蒸気機関車の三つの動輪を全て撮影出来る位置から撮影したであろうこと。

とにもかくにも、此れには当時の鉄道省や鐵道廳(国鉄の前身)の全面的な協力が無くては実現不可能な場面でしょう。

【※画像は… 同番組の撮影方法を検証している場面】


🌟🍵☕️話し変わって… 💫

本日、このホムペのトップ画面を確認したところ… いつの間にか? 70万人の皆さんが、このホムペに訪問していたことが判明しました。

ありがとうございます❗️

当ホムペ開業から…
4071日目です。

🚅乗務日誌キリ番掲示板🚋
総合:00700769
今日:00002241
昨日:00000814

今後も宜しくお願い申し上げます❗️


10/16^15:00
[🚅コメントをどうぞ😉🖋️]
[更新通知]

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着日記++