🚅鉄道日記🚋

🚅 2019年10月21日(月)🚋
【✨😃こんにちわ!💫 久し振りの【日本の貨幣】は文録通宝】
✨😃こんにちわ!💫 久し振りの【日本の貨幣】は文録通宝

✨😃こんにちわ❗️ 本当に久し振りに購入してきた【日本の貨幣】シリーズは、2019年6月に発行されていたNo.92号のレプリカコレクション。

【文録通宝】です。この文録通宝は、太閤豊臣秀吉が、手柄を立てた武将らに(自分の家来)その褒章用として使用する目的で鋳造させたと伝わる「銀銭」のひとつです。

このような褒章用の銭貨の種類の中で最も有名な銭貨は、天正年間(天正十五年/1587年)に鋳造された【天正通宝】でありますが、この文録通宝もまた安土桃山時代の文化を令和の今日まで伝える貴重な歴史的な価値(古銭価値も高い!)のある銭貨です。

秀吉がかつて織田信長公から与えられた領地の中に、但馬国(たじまのくに/現在の兵庫県)の生野銀山を直轄する権利を得て、大きな利益を得ることが出来ました。

秀吉が天下統一を成し遂げたあとで、この規模を拡大して全国の金銀を自身の手元に集中させる仕組みを整えたのでした。

秀吉はそうして佐渡の金山や、石見銀山、生野銀山などを次々に接収して直轄支配して、領有している大名たちに経営を任せ、利益の一部を運上金として納入(現在の消費税に似ている)させたりして自身の利益を得ていたのでした。

文録通宝の銭文の読み方は、まず縦方向に、文録の文字、次に横方向に通宝と読み進めます。

■発行期間:文録元年(1592年)〜?年

■素材:銀、その他金属

■量目:4・1g

■現在のお取引額:130万円〜200万円(もちろん本物の場合ですよ。)これは!レプリカですからね。念のため。

【※画像は、天正通宝(銀銭/画像上)を比較の為に並べて撮影しました。画像下が、「文録通宝」です。】



10/21^15:59
[🚅コメントをどうぞ😉🖋️]
[更新通知]

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着日記++