🚋ポッポやブログ🚃

2023年12月31日(日)
【🌟🚅🚋 _(※^^※)ゞ ご乗車有難うございます。大晦日なので東京都内で催される『除夜の鐘』つき行事を幾つかご紹介致します。】


🌟🚅🚋  🏮_(※^^※)ゞ 毎度ご乗車 有難うございます❗️ 大晦日なので東京都内の寺院で行われる『除夜の鐘』つき行事を幾つかご紹介致します✨❗️ 

🏮除夜の鐘つき🏮行事 
大晦日の夜に寺院の鐘(梵鐘(ぼんしょう))をつく、仏教行事の「除夜の鐘つき」は、その年(1年間)に、心に溜まった罪や穢れ、悩み事を祓い、晴れやかで、明るく新年を迎えるための行事です。 

🏮2023年12月31日(日)に、各地のお寺で執り行われます。

この「除夜の鐘つき」は、大晦日の夜から新年を迎える午前零時をは挟んで、合計108回寺院の鐘(梵鐘)をつく仏教行事のことを言います。 

この“108”と言う数字は、仏教で言う煩悩(ぼんのう/人の身心や心を悩まし、煩わせる働き)の数だとされており。従って除夜の鐘をつくことで、煩悩を断ち切り、晴がましい気持ちで新年を迎えられると考えられているのです。 


🏮除夜の鐘行事🏮 

🏮傳通院 除夜の鐘つき(東京都文京区) 

1415年(応永二十二年)現在の文京区小石川4丁目に開山した「傳通院」(でんづういん)。当時は「無量山寿経寺」(むりょうざんじゅきょうじ)と号する草庵でした。 

徳川家康の母・於大の方が、1602年(慶長七年)に、伏見城で逝去した際、戒名の初めに「傳通院殿」が付けられて、菩提寺としたため「傳通院」と呼ばれるようになりました。

傳通院の「除夜の鐘つき」は、12月31日(日)の23時30分頃からスタート。一人、1打、2,000円で、祈祷済みの「守護矢」と「お年賀付き」です。 

事前予約した先着108名限定のため、電話または観音堂で要予約。 


⏺️傳通院 
所在地:東京都文京区小石川3-14-6
開催時間:23:30頃〜
料金:2,000円(守護矢とお年賀付き)


🏮摩利支天徳大寺(東京都台東区上野) 『除夜の鐘つき』行事❗️ 

上野の「摩利支天・徳大寺」は、JR山手線・京浜東北線「御徒町駅」から徒歩で約2分の場所に建っている寺院です❗️(江戸時代初期、寛永年間に創建された。) 

ご本尊には、仏教の守護神の「開運大摩利支尊天」(かいうんだいまりしそんてん)を奉っており寺号は「摩利支天徳大寺」と呼ばれております。 

徳大寺は「関東大震災」や、「第二次世界大戦」でも焼失を免れた寺院で、本尊の摩利支天像は、開運、厄除け等、高いご利益があるとされております。 

2023年の「除夜の鐘つき」行事は、例年通り大晦日12月31日(日)、23時40分から開始。予約は不要で、誰でも無料で参加できます。(※除夜の鐘は108回を過ぎても打つことが出来ますが、翌、午前1時までには終了となる予定です。 

⏺️摩利支天・徳大寺 
所在地:東京都台東区上野4-6-2 
開催時間:23:40〜 
料金:無料 


🏮【東京都目黒区】五百羅漢寺 除夜の鐘つき

300体以上の羅漢像は、実在したお釈迦さまの弟子をモデルに彫られたもの。 

「五百羅漢寺」(ごひゃくらかんじ)は東急目黒線「不動前駅」より徒歩で約8分です。 

1695年(元禄八年)に現在の江東区大島で創建され、1908年(明治41年)に現在の目黒区下目黒に移りました。 

「目黒のらかんさん」として親しまれる300体以上の羅漢像は、元禄時代に禅僧、松雲元慶(しょううんげんけい)禅師が、十数年の歳月をかけて彫られたものです。 

「五百羅漢寺」の除夜の鐘つきは12月31日(日)19時〜20時30分に書院の屋上にて行われます。 

寺務所で「鐘つき券」(お守り付1,000円)をお納めの上、20時20分までに屋上へ昇ります。(参加者は、108人限定、要予約。) 

18時10分から列に並ぶことができ、並んだ順に19時(予定)から鐘をつきます。 

⏺️天恩山 五百羅漢寺 
所在地:東京都目黒区下目黒3-20-11 
開催時間:19:00〜20:30(入場は20:20まで) 
料金:鐘つき券(お守り付)1,000円 


🏮新井薬師 梅照院 除夜の鐘(東京都中野区) 

「新井薬師 梅照院(ばいしょういん)」は、1586年(天正十五年)、行春によって創建されました。 

徳川2代将軍・秀忠の五女、和子が悪質な眼病を患った際に、新井薬師にて祈願したところ、見事に快癒したことから、「治眼薬師」とも呼ばれています。 

2023年の「除夜の鐘」は、12月31日(日)、23時45分頃から、先着順で1人1回づつ打つことができます。(参加者は108人までで、料金は1,000円で、お守り授与)※なお109人目以降は、1回500円です。 

翌日、午前2時には終了となるので、余裕を持って並びましょう。 

⏺️新井薬師 梅照院 
所在地:東京都中野区新井5-3-5 
開催時間:23:45分頃〜翌2:00 
料金:108人までは一人1,000円(お守り付)
※109人以降は500円 


🏮池上本門寺 除夜の鐘つき(東京都台東区) 

「池上本門寺」(いけがみほんもんじ)は、日蓮宗の宗祖、『日蓮聖人』が入滅された霊蹟(れいせき)の寺院です。 

境内には、1608年(慶長十三年)、徳川2代将軍、秀忠が建てた五重塔が建っています。

ℹ️👀みどころ❗️ 
関東最古の五重塔と言われ、国の重要文化財に指定されています。

池上本門寺で行われる「除夜の鐘つき」は、12月31日(日)に先着600人限定にて開催。 

当日は境内「鐘楼(しょうろう)堂」前にて、23時から整理券が配布されます。 

⏺️池上本門寺 
所在地:東京都大田区池上1-1-1 
開催時間:23:00から整理券を配布(先着600人限定) 
料金:無料 

他にも日本の各地で、『除夜の鐘』つき行事が催されます😃❗️ 

みなさんも、お住まいの近くのお寺で、除夜の鐘つき行事に、参加してみてはいかがでしょう❓️ 

⚠️『除夜の鐘』は、お寺によっては、一般の方が参加出来ない場合もあります。 

事前にご確認の上、お出かけください❗️ 






16:21
[トラックバックする]
[最新順にする][古い順にする]
トラバはありません

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着ブログ記事++