🚊鉄道特派員🔷アルバム🚊

【キヤ95系気動車ドクター東海】
キヤ95系気動車ドクター東海

その黄色い顔から、在来のドクターイエローとも言われているJR東海の事業用車両のキヤ95

愛称名は、ドクター東海と呼ばれています。

キヤと言うだけあって、パンタグラフこそありますが気動車です。

先頭車の寸法は
全長20.900mm
全幅2.800mm
全高3.560mmですが

真ん中のキサヤだけは長さが違い17.000mmとなっています。

日本車輛が製造した非営業車両で、3両編成を2本、合計6両が製造されました。

最初に1996年(平成8年)に1編成が完成し

2005年(平成17年)に2本目の編成が完成しました。

架線の状態(電力関係)を検測しながら、軌道の状態と、信号系統と列車無線などを測定します。

東海道本線を基準に考えて、東京方がキヤ95の1又は2が入ります。

この車両が架線状態や電力関係の測定を行います。

真ん中のキサヤ94の1又は2は、エンジンを搭載しない付随車で

走行用の台車とは別に車両真ん中に第3の台車があり、この台車で軌道の歪みなどを測定します。

神戸方に位置するキヤ95の101又は102は、信号や列車無線を計測する車両です。

東海旅客鉄道の電化・非電化路線を問わず、どんな路線へも入って行ける万能な気動車です。

基本は東海旅客鉄道の各路線を計測して周りますが

東海旅客鉄道以外にも、名古屋港線、あおなみ線、樽見鉄道や伊勢鉄道

愛知環状鉄道や天竜浜名湖鉄道へも測定に入って行く事があります。

キヤ95には架線の接触状態を確認する為に、専用の観測ドームと

下枠交差式パンタグラフが1基設置されております。

通常は、各路線に毎月2回(朝・夜1回づつ)計測の為に走行する事になっています。

※画像は M特派員撮影

解説は運輸区主席助役でした。


[感想をどうぞ🖋️]
[感想最新][感想古い順(前のページ)]
感想はありません

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++アルバム++